PR

Restaurant

英単語「restaurant」ミニ解説

1) 基本情報

  • 発音:/ˈrɛs.tə.rɑːnt/(米)//ˈrɛs.trɒnt/(英)
  • 品詞:名詞
  • いちばん基本の意味:レストラン(食事を作って出してくれる店)
    • 例)We went to a restaurant with our family.(家族でレストランに行きました。)
    • 例)This restaurant is famous for its pizza.(このレストランはピザで有名です。)

2) カジュアル表現・関連表現

  • family restaurant:ファミレス。英語圏では「家族向けで気取らない店」の一般名で、日本の“ファミレス”ほど固有の形態に限定されない。家族向けの手ごろなお店。
  • fast-food restaurant:ファストフード店。注文してすぐ食べられる。
  • eat out:外食する。
    • 例)We often eat out on Sundays.
  • takeout / takeaway:持ち帰り(米/英)。※米口語では to go(後置)/名詞前は to‑go。(米口語:to-go
  • kids’ menu:お子さまメニュー。(children’s menu / kids menu とも)

3) トリビア(授業の小ネタ)

  • 「restaurant」はフランス語の restaurer(元気を回復させる)がもと。
  • ミシュランガイドの「星」は1926年に登場、1931年から1〜3つの三段階に。
  • 日本では食品サンプル(shokuhin sampuruがよく使われるよ。1920年代ごろに発達し、今は主にプラスチックで作られている。
  • 日本の多くのレストランではチップは不要。なお、店によりサービス料(service charge)が会計に含まれる場合がある。旅館や料亭などで心づけを渡す場合に封筒を用いる慣習がある。

4) restaurant の誤用・つまずき3選(回避のコツ)

  1. つづりに注意:「レストラン」は rest-aur-ant× resutrant / × restrant
  2. 発音の /t/ は弱くつながることが多い:REST-ə-rant のように聞こえることも。特に米語では母音に挟まれた /t/ がフラップ音 /ɾ/ に聞こえることがある。
  3. 「restroom」と混同しない:restaurant は食事の店、restroom はお手洗い。

5) restaurant のよくある組み合わせ(コロケーション)

パターン 自作例文
go to + restaurant go to a restaurant / go to our favorite restaurant We went to a restaurant on Mom’s birthday.
open/run + a restaurant open a restaurant / run a restaurant Her parents run a small restaurant.
restaurant + type Italian restaurant / sushi restaurant / family restaurant There is a new sushi restaurant near the school.
make a reservation (at) + restaurant 予約する Dad made a reservation at the restaurant.

6) 似た語との使い分け:restaurant / cafe / cafeteria / diner / canteen

  • restaurant:席に座って料理を注文して食べる一般的なお店。
  • café:軽食や飲み物中心。長居しておしゃべり・勉強もしやすい。
  • cafeteria:トレイを持って並び、自分で料理を選ぶ方式の食堂。
  • diner:(主に米国)カジュアルで朝から夜まで開いていることが多い。
  • canteen:学校や会社の食堂。(米語では「水筒」の意味も一般的)

7) 関連語で広げる

  • 予約:reservation/book a table
  • 店員:server/waiter, waitress
  • メニュー関連語:menu/dish/course
  • 支払い:the bill(英)/the check(米)/pay in cash / pay by card

8) FAQ

Q. 「レストラン」は数えられますか?

A. はい。a restaurant / two restaurants のように数えます。

Q. 「注文する」は?

A. order を使います。例:We ordered pasta.

Q. 「持ち帰り」は?

A. 米国では takeout、イギリスでは takeaway と言います。

9) 小テスト(Check!)

  1. 次の日本語を英語に:
    • 「土曜日にレストランで外食した。」→ We ________ at a restaurant on Saturday.
  2. 空所に入る語は?(restaurant / restroom / reservation)
    • Dad made a ________ at the Italian ________.
  3. 正しい意味を選ぼう:takeout は(a. 店内飲食 b. 持ち帰り c. 予約)

答えを開く

答え

  1. ate out

    eat out = 「外食する」。過去形は ate out

  2. reservation / restaurant

    make a reservation(予約する)と restaurant(レストラン)。at(店)/ for(時刻・人数)の使い分けに注意。

  3. b

    takeout = 持ち帰り

タイトルとURLをコピーしました