PR

Sister

英単語「sister」ミニ解説

1) 基本情報

  • 発音:/sɪ́stər/(シスター)
  • 品詞:名詞
  • いちばん基本の意味:女きょうだい(姉・妹)
    • 例)I have a sister.(私は妹/姉が一人います。)

2) カジュアル表現・関連表現

  • big sister / little sister:お姉さん/妹(やさしい言い方)
    • 例)My big sister helps me with homework.(お姉ちゃんが宿題を手伝ってくれる。)
  • older/younger sister:年上/年下の姉妹(少しかため)
  • half-sister:異母姉妹・異父姉妹(どちらか片方の親が同じ)
  • stepsister:義理の姉妹(親の再婚でできた姉妹。血のつながりはない)
  • sis:とてもカジュアルな「おねえ/妹」呼びかけ
  • Sister:修道女への呼びかけ(宗教)

メモ:

  • sister は可算名詞:a sister / two sisters のように数えます。
  • 宗教での Sister は頭文字が大文字になることがあります(例:Sister Mary)。

3) トリビア(授業の小ネタ)

4) sister の誤用・つまずき3選(回避のコツ)

  1. half-sister と stepsister を混同しない。half- はどちらか片方の親が同じ/step- は血のつながりなし。
  2. 「年上/年下」は big/little だけでなく older/younger もOK。 → 文章では older/younger sister が自然。
  3. 冠詞に注意。 → 「姉が一人いる」は I have a sister.、「私の姉」は my sisterthe は原則つけない)。

5) sister のよくある組み合わせ(コロケーション)

パターン 自作例文
big/little + sister big sister / little sister My little sister loves drawing.
older/younger + sister older sister / younger sister His older sister plays the piano.
half-/step- + sister half-sister / stepsister She lives with her stepsister.
sister + noun sister city / sister school / sister company Our town has a sister city in Australia.
Sister + 名前 修道女の呼称 Sister Anna works at the hospital.

6) 似た語との使い分け:sister / brother / sibling / cousin / nun

  • sister:女きょうだい。例:my sister
  • brother:男きょうだい。例:two brothers
  • sibling:兄弟姉妹の総称(男女どちらも)。
  • cousin:いとこ(親の兄弟姉妹の子)。
  • nun / sister(宗教):修道女一般を nun と呼ぶことが多いが、活動形の会員を sister と区別する場面もある。

7) 関連語で広げる

  • 家族:mother/father/brother/grandmother/grandfather
  • 呼びかけ:sis(とてもカジュアル)、bro(くだけた兄弟の呼び方)
  • 関係:stepmother/stepfather/half-brother など

8) FAQ

Q. 「お姉ちゃん/妹」は英語でどう言う? big/little と older/younger の違いは?

A. ふだんの会話では big/little sister、説明的に言うときは older/younger sister がよく使われます。

Q. half-sister と stepsister の違いは?

A. half-sister はどちらか片方の親が同じ。stepsister は親の再婚で姉妹になった人(血のつながりはない)。

Q. 宗教の「シスター」は英語で何?

A. Sister と書き、Sister + 名前のように呼びます(例:Sister Mary)。

9) 小テスト(Check!)

  1. 次の日本語を英語に:
    • 「私は年下の妹が一人います。」→ I have one ______ sister.
  2. 空所に入る語は?(half-sister / stepsister)
    • They don’t share parents, but became sisters after their parents married. She is her ______.
  3. 正しい表現を選ぼう:(a)I have sister. (b)I have a sister.

答えを開く

答え

  1. younger

    younger sister = 年下の妹/姉妹。数字を書くときは I have one younger sister. と言えます。

  2. stepsister

    stepsister = 義理の姉妹(血のつながりはない)。どちらか片方の親が同じなら half-sister

  3. (b)

    sister は可算名詞なので a をつけて I have a sister. と言います。

タイトルとURLをコピーしました