PR

Rain

英単語「rain」ミニ解説

1) 基本情報

  • 発音:/reɪn/
  • 品詞:名詞・動詞
  • いちばん基本の意味:雨(がふる)
    • 例)It’s raining.(雨がふっているよ)
    • 例)We had a lot of rain.(雨がたくさん降った)

2) カジュアル表現・関連表現

  • rainy:雨の/雨が多い(形容詞)
    • 例)a rainy day(雨の日)
  • raincoat(レインコート)、rain boots(長ぐつ)、umbrella(かさ)
  • rain or shine雨でも晴れでも(いつでも)
    • 例)We practice rain or shine.(雨でも晴れでも練習する)

メモ:

  • rain は名詞でも動詞でも使えるよ。It rains.(動詞)/a lot of rain(名詞)。
  • とても強い雨は heavy rain、弱い雨は light rain と言うよ。

3) トリビア(授業の小ネタ)

4) rain の誤用・つまずき3選(回避のコツ)

  1. 「雨がふる」は It rains.It’s raining. → 主語は It にする(× Rain is falling now. は不自然)。
  2. rainss を忘れない → 三人称単数の現在は It rains a lot in June.
  3. many rain ではなく much / a lot of rainrain はふつう不可算名詞。

5) rain のよくある組み合わせ(コロケーション)

パターン 自作例文
heavy / light + rain 強い雨/弱い雨 Heavy rain kept us inside.
start / stop + raining 雨がふり始める/やむ It stopped raining after lunch.
get caught in the rain 雨にぬれる I got caught in the rain without an umbrella.
rain + noun rain clouds / rain boots / raincoat Put on your raincoat.
chance of rain 降水確率 The chance of rain is 60% today.

6) 似た語との使い分け:rain / drizzle / shower / snow / storm

  • rain:ふつうの雨(滴が0.5mm以上)。
  • drizzle:とても細かい雨(0.5mm未満)。
  • shower:にわか雨(短い時間にザーッと降る)。
  • snow:雪。
  • storm:あらし(雷や強風をふくむことが多い)。

7) 関連語で広げる

  • 天気:sunny(はれ)/cloudy(くもり)/windy(かぜ)
  • 道具:umbrella, raincoat, boots
  • 表現:rain or shine(雨でも晴れでも)/a rainy day(雨の日)

8) FAQ

Q. 雨つぶはなぜ大きくなりすぎないの?

A. 大きくなると落ちるあいだに形がくずれてこわれるから。たいてい直径6mmより大きくなりません(Britannica参照)。

Q. 雨のにおいはどうしてするの?

A. からっ風のあとに雨がふると、土にしみこんだ植物の油やバクテリア由来の物質が空気に出て、独特のにおいになります(petrichor)。

9) 小テスト(Check!)

  1. 空所に入る語は?(rain / sunny / snow)
    • It’s ________ today, so take an umbrella.
  2. 英訳してみよう:「6月は雨がたくさん降ります。」
    • June ________ a lot.
  3. 正しい意味を選ぼう:drizzle は(a. 強い雨 b. 霧雨 c. 雷)

答えを開く

答え

  1. rainy

    rainy = 「雨の」。天気を言うときに形容詞で使えるよ。

  2. rains

    It rains a lot.:三人称単数の現在形で s をつけるのがポイント!

  3. b

    drizzle = 霧雨。とても細かい雨のことだよ。

タイトルとURLをコピーしました